ITのチカラで
福祉の未来を変える

一人ひとりが "ありのまま" でいられる社会へと書き換える

ITスキル研修

お知らせ

新しいプログラミングコース

2025年7月16日

【8月】プログラム体験会開催のお知らせ

続きを読む
新しいプログラミングコース

2025年7月10日

就労移行支援事業所「リライトキャンパス浜松駅南」内覧会開催のご案内(2025年7月23日~25日)

続きを読む

MVV

Mission

一人ひとりが "ありのまま" でいられる社会へと書き換える

Vision

ITのチカラで福祉の未来を変え、関わった世界中の人たちを幸せにする

Value

  • 「一つの答え」より「より多くの選択肢」を提供する
  • 一人ひとりに寄り添い、安心な環境を作り、その人らしさを大切にする
  • 根拠を突き詰め誠実でクリーンな運営をする
  • 自分を大切にすることで、関わる人の幸せへと繋がる

サービス紹介

ITスキル研修

プログラミング、Webデザイン、オフィスソフトなど、IT分野での就労に必要なスキルを習得できるカリキュラムを提供しています。未経験からでも安心して学べる環境です。

詳しく見る

実務体験

実際の業務に近い環境での実践的な経験を積むことができます。企業と連携したプロジェクトにも参加し、実務スキルを身につけられます。

詳しく見る

就職支援

履歴書・職務経歴書の作成サポート、面接対策、企業とのマッチングなど、就職活動をトータルでサポートします。就職後の定着支援も行っています。

詳しく見る

スタッフ紹介

若松 杏

若松 杏

代表取締役

渋谷のIT企業(GMOメディア)へ新卒で入社し、web広告の営業とwebサービスのディレクター、プロダクトマネージャーを経験。結婚を機に地元静岡へUターンしフルリモートで業務を続ける。

小澤 克也

小澤 克也

サービス管理責任者

新卒でゼネコンにて現場監督をし、病院やビジネスホテルを作っておりました。 福祉歴は、就労移行支援事業所で11年半勤務。企業外交業務、センター長、サービス管理責任者等を行いました。その後、就労継続支援事業所B型の立ち上げを行っております。

鈴木 涼太

鈴木 涼太

施設長

これまで営業として様々なお客様と出会い、福祉の分野では就労移行支援員として、皆さんの「こうなりたい!」という思いを応援してきました。皆さんとお話しするのが大好きなので、ぜひ皆さんのことをたくさん教えていただきたいです!
またリライトキャンパスに誰もが「来たい!」と思えるような素敵な場所になるよう、皆さんの日々の取り組みを一緒にサポートさせていただけたら幸いです。

コラム

新しいプログラミングコース

2025年7月18日

統合失調症でも再就職は可能?IT分野で強みを活かす新しいキャリアパス

続きを読む
新しいプログラミングコース

2025年7月17日

高次脳機能障害でも再就職は可能?成功への道筋とIT分野の可能性

続きを読む
新しいプログラミングコース

2025年7月16日

不安障害でも働ける?IT特化の就労移行支援が拓く、浜松での新しいキャリアパス

続きを読む
新しいプログラミングコース

2025年7月15日

仕事で挫折し、もう一度働きたいあなたへ。IT業界での復職は可能か?

続きを読む
新しいプログラミングコース

2025年7月15日

サービス管理責任者(サビ管)とは?あなたの就労を支える専門家の役割を徹底解説

続きを読む
新しいプログラミングコース

2025年7月11日

うつ病と向き合うあなたのための仕事探しガイド|IT業界での新たな可能性

続きを読む